2013-01-01から1年間の記事一覧

ただいま、工事中。

夏休み中にほとんどの写真データを消してしまった。 バックアップも消したばかり。 どうにもこうにも、回復手段なし。あまりのショックに1か月ほど落ち込んでいたが やっと少しずつ修復しつつあります・・・。

拝啓、上野千鶴子様  そしてご家族介護中の皆さまへ

そのとき、私が感じていたのは孤独でした 。今年の夏休みは何もしませんでした。 ずっと実家の家事と母の世話をしていたからです。用事はあれこれ済ませました。 暑い中我慢していた伸びた髪を切ったし 加圧トレーニングに行って、1時間あまり走ったし 前のW…

人生相談三連発 「オタクの息子に悩んでます」「身の下相談にお答えします」「女の絶望」

オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より (幻冬舎新書)作者: 岡田斗司夫 FREEex出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/09/28メディア: 新書購入: 7人 クリック: 163回この商品を含むブログ (46件) を見るうちの部署の新人ほかに 「考える技術…

まーくん。ピンポン。あまちゃん。に見る二人の運命の逆転劇

2006年夏。甲子園の勝者は斎藤君だった。 決勝引き分け再試合を制したマウンド上のエースは、 人生の勝者に見えた。 最後の打席で三振を喫した田中投手は、さわやかな笑顔で 準優勝チームの選手の列に並んだ。あれから7年後の夏。 それぞれプロ野球の選手と…

夏休みの男の子

私が通勤で使う地下鉄は、ラッシュ時の乗車率が200%近い。 うっかり変な所に動ていくと、息が苦しいくらいの最悪な状況になる。ある8月の朝、そんな電車の出入り口近くに 小学生の男の子が一人、手すりにつかまって立っていた。 野球帽をかぶり、背中にリュ…

小僧が育てたとうもろこし

甥っ子が育てたとうもろこしと枝豆を、 妹が持ってきた。彼が小学校3年生の時、 学校の理科の授業で育てたプチトマトが実をつけた。 「おじいちゃんにあげたい」というので 一家そろってプチトマトを数個持ってきたことがあった。 「おじいちゃん」以下は皆…

花とかまきり

夕飯の買物の帰り、カサブランカの強い匂いに誘われて 思わず花を覗き込んだところ、 思いがけない先客が。なんだかわかりますか? そこには体長2センチほどの子かまきりが。百合とかまきり、なんて何だかSM小説みたいですが。思わず接写。 「怪しいやつ! 何…

自宅にいながら旅行気分になる方法

●旅行に行けない母が要介護になって、自分自身も旅行に行くことができなくなった。 (閉じ込め症候群は家族も閉じ込める、という話) 「閉じ込め症候群」は、家族も閉じ込める、という話 - うちの猫が云うことには出張は行くがそれ以外で出かけることがなくな…

父と一緒に、せっせと巨人戦に出かけるわけ

今年の巨人戦のオレンジユニフォームの日は イープラスの先行発売に申し込んだけれど、 抽選が外れてチケットが取れなかった。巨人戦のチケットをとるためだけに ゴールドカードの会費を払っているのに、と ぷんぷんしつつ、あきらめた。去年行ったのはペナ…

ひとも犬も年をとる。シェパード、タケの十五年。 「犬心」伊藤比呂美

犬心作者: 伊藤比呂美出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/06/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る読みたい本がない。 このところずっとそう思っていた。ビジネス書も、ストーリーテラーだけの小説も、読みたくない。 文章そのものが、…

安眠のための儀式 -深く眠ってすっきりするためのコツ-

小飼弾氏の「弾言」の中で いかに時間が貴重な資源かという記述を読んでいて テレビを消した。それからよく眠れるようになった。 そのプロセスとは。●夕飯を早く食べる最近は自炊にこだわらなくなった。 もちろん作るが、時間と疲労度合を勘案して 外食、半…

業界選びの基礎知識 保険会社編

帰り掛け、保険会社の勧誘の女の子につかまった。 入社1年目とのこと。「保険は目的に応じて入ってるし、見直ししてるし、 バブル期の逆ザヤ商品も持ってる」 と言っても粘られ、 乗るつもりのエレベーターが行ってしまい、 テキトーに答えてもまだエレベー…

記憶の改ざん ―宮島、そしてロリータ―

先日、広島出張時、駆け足で宮島に行って来た。 予定していたアポイントが急きょ中止になり、 ぽっかり空いた半日で往復したのだ。宮島には10年近く前に行っている。 海がとてもきれいで透き通っていて、 ふぐや魚が泳いでいるのが間近に見えたこと、 鹿がお…

梅雨どきに咲く花

梅雨入り宣言したのに、まったく雨が降らない。 このままでは夏場の水不足が懸念されるほどで 気象庁は焦っているらしい。どくだみの花が咲くと入梅だという。 写真は珍しい、八重咲きのどくだみである。 普通の花も含めて、花が一斉に咲いているのをみると …

自転車を買い換えた -個人経営の店で買った理由-

自転車を買い換えた。ブレーキは甘いし、走ると変な音がするし 2・3年前から「近いうちに買う予定の物リスト」に載せていたのだが、 先週土曜日に後輪が派手にパンクしてしまい 修理はせず、買い換えることにした。いまどき、スーパーやホームセンターで い…

テレビを消して、ほかの事をしよう -時間より貴重な資源は無い-

弾言 成功する人生とバランスシートの使い方作者: 小飼弾,山路達也出版社/メーカー: ビンワード発売日: 2013/04/21メディア: Kindle版この商品を含むブログ (11件) を見る毎日不機嫌にすごしていると、ろくなことにならない。公私共に負荷が大きい毎日と 先…

親の経歴 ―案外知らなかったりするもの―

3月に部下のお母さんが亡くなった。 北海道に日帰りでお通夜に伺った。 彼を生んでくれてありがとうございます、と遺影に心の中で 御礼を述べることが出来て良かったのだが。こじんまりした家族葬で、お母様の経歴は 司会をした式場の方が荘厳な口調で述べら…

みんなお金が好きじゃない 「私の家計簿」

みなさん、お金が好きですか。 私はもちろん好きです。しかし。 皆好きに違いない、と思って 「財形やったほうがいいよ」 「簡単な家計簿つけたほうがいいよ」 「予算管理したほうがいいよ」 「金融商品の勉強と練習したほうがいいよ」 「確定申告(寄付、医…

「開店休業」 食べてきたものの味と記憶のギャップについて

開店休業作者: 吉本隆明,ハルノ宵子出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2013/04/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る甥が小学校低学年の頃、昼食兼おやつに よく小さな塩むすび(おにぎり)を作ってやった。なぜか具を入れないでくれ、…

東京はやっぱり物価が高い、と感じたこと

広島に出張したとき、いつも駅周辺の店ばかりでは飽きるので ちょっと繁華街に足を延ばしてみた。ふらふらと歩きながらお店を物色し、 感じよさそうなので入ったのがこのお店。 「ダイニング暖厨」 魚河岸酒場 うらぶくろ 浜けん(広島市/居酒屋) - ぐるな…

休まなければ、ダメなんだ

4月後半からゴールデンウィークにかけて 突然の体調不良。最初は加圧トレで負荷が強すぎたのかと思い、 トレーニングを休んだり負荷をかるくしてみたが変化無し。 首から左二の腕にかけての強い痛みで午後になると 起きていられないほど。胃の調子も悪く、お…

「閉じ込め症候群」は、家族も閉じ込める、という話

母は、3月に入院したあと、酸素を供給する装置を24時間付けている。 写真のようなチューブから、常に酸素をたして、 なんとか人並みの酸素飽和度を保っている状態だ。入院中、夜中に酸素飽和度が70台になって大騒ぎになったほどで 入院前、80台前半だった数…

「ちょっと言葉では言いづらいのでメールしました」

「前回、今回の出張時に「自分にとってのターニングポイント」の話がありましたが、 実は自分で感じている事があります。 (何となく、言いづらかったのでメールします)ポイントは二つ。一つ目は、A社でコンサルティングサービスの仕事の楽しさを感じたこ…

ホテル暮らしがとても快適なのは、女性は家でちっとも休めないからかな?

昨年末から出張続き。 いいかげん、ホテル暮らしも慣れてきた。最初のうちは落ち着かないし、よく眠れない時もあったけれど 慣れると、必要最低限のものがコンパクトにまとまっていて 生活感は排され、ベッドのマットレスも良くて 自分の家より快適に感じて…

広島には「だし(出汁)」の自動販売機がある

先日、出張先の広島で当社事業所に向かって歩いていたところ 違和感を放つ自動販売機を発見。近寄ってみると、なんと「だし」の自動販売機! 思わず写真を撮り、部下の制止を振り切って、一本購入。関東ではあまり見かけませんが、 西日本では「あご」のおだ…

季節は進む、5月

5月が近づくと、明度が増して、ものの輪郭がくっきり見える。陽気がいいので、とかげもひなたぼっこ。強風や、3月の急な気温上昇や、そのあとの低温や いろいろ変な天候だけれど季節は進む。出張続きの毎日や、部下のお母さんが亡くなって北海道日帰りや 母…

爆発的に春が来た

爆発的な春の到来。 観測史上、最速の桜の開花。この冬のあの厳しい寒さはなんだったんだろう。

病院とコーヒーチェーン店 -市場のあるところに動いていく、ということ-

札幌の病院に入院している家族を見舞った部下の話。「最近、札幌では大病院にドトールやスターバックスといった コーヒーチェーンが出来て、すごく流行っている。」そのときは「へー」と聞き流したのですが 先日、入院した母親の様子を見に、 神奈川の某大学…

iPadで働き方を変えられる?

iPadを導入した企業は多い。 業種・規模さまざまにあちこちで導入しているのを見るが 活用度はいまひとつの気がする。 「でかいUSBメモリ」で終わっているのが大半じゃないだろうか。●あくまでモバイルツールまず、社内作業にiPadは要らない。 キーボードと…

電子書籍でまんがを読む この危険な楽しみ

飲み歩くタイプではないので、出張先では仕事が終わると時間が結構ある。 移動中も、周囲に人がいなければ仕事をするが 隣席に他人がいれば仕事はしづらい。 (顧客情報の取り扱いに厳しい組織なのです。)そんなわけで、最近Web上で話題にぎやかな、 Kindle端…